
こんにちは!
ここのところ育児にも少し余裕ができて来たので、そろそろメイク習慣を復活させようとメイク道具を開けたら…なんとアイブロウパウダーにカビが生えていましたわたしですヽ(;▽;)
管理入院した日から今まで約1年弱すっぴんでしたので、、
さて、今回は管理入院中の暇つぶしについて書いてみます。
多胎児の出産といえば管理入院が付き物ですよね。わたし自身は長女の出産で切迫早産になり約3週間の入院をし、さらに三つ子の出産で2ヶ月管理入院したので2度の入院経験があります。長女出産時のはじめての入院中は暇を持て余してしまい「早く退院したい〜安静つらい〜」と苦しんでいましたが、三つ子の入院時はうまく暇と付き合うことができるようになり、快適に過ごせるようになりました。
何は無くともkindleをぜひ!!
ベッドの上に居ながらにして小説、実用書、漫画、雑誌など幅広いジャンルの本をサクサク購入&読書体験ができます(*^▽^*)
電子書籍端末があれば暇知らずなので、何は無くともぜひ!!…と、こんなにオススメしている私ですが、実はkindle端末を購入したのは産後のことですσ^_^;
今となっては、どうしてもっと早く購入しなかったんだろう?!と悔しがるほどお気に入りで、 三つ子育児の日々の中で唯一の娯楽アイテムとして大活躍しています!
どうして買わなかったのか?それはひとえに「よくわからなかったから」でございます…。
kindleの魅力ってなに?
元々本が好きで、最低でも週に1冊は購入していましたし、本屋に行けない時は電子書籍アプリを使ってスマホで読書していました。
なぜkindle端末の導入が遅れたかと言いますと、、実は我が家には既にiPadがありまして、
私のゆるい認識だと「iPad=なんでもできる」「kindle端末=本しか読めない」となっており、あえて用途の限定されたkindle購入の必要性を全く感じなかったんです(^_^;)でも、よく考えてみると長期入院している妊婦さんや忙しくて本屋に行く暇がない子育て中のママにぴったりなアイテムなんですよ。
オススメする理由4つ
本が安い!
管理入院で暇を持て余し、スマホから携帯漫画サイトや他の電子書籍アプリで本をぽちぽち買っていたのですが、
後から知ったらkindleの方が安かったです。
たとえば紀伊国屋書店のアプリで「東京タラレバ娘」を買うと480円。書店で買うと463円。
でもkindleで買うと、割引とポイント還元があって27%オフの実質342円なんですよ。
下で紹介している「学力の経済学」だと、今見てきたところなんと40%オフとなっていました。多読の人は端末を買ってもすぐ元が取れそうです。
軽い!
妊娠後期に差し掛かるとお腹が急激にせり出してくるので、身体を起こして長時間何かをするのが辛くなってきます。
そんな時でもkindleは軽いので横になって読んでも手が疲れません。
iPadよりも軽くて光が優しくて、本を読む感覚に近いです。
毎月1冊無料!
Amazonファミリーの素晴らしさについてはまた別記事でアツく語りたいのですが、
Amazonファミリーになるとプライム会員と同じ扱いになるので毎月1冊無料で本が読めます(^^)
本の種類は限られますが、暇つぶしにはちょうどよいですよ。
表示が早い!
産後、4人の子供の世話をしていると、自分の時間って本当に見つけるのが難しいんです。4人とも静かで、かつ家事が立て込んでなくて…ということって5分、10分位のことが多くて。それでも5分あれば漫画が数ページ読める、と思ってサッと手を伸ばしています。スイッチを入れると読んでいたページがパッと表示されるので余計な操作いらずで、細切れの時間でも読む気になれます。
Wi-Fiがないと使えないんじゃない?と心配の方には、無料の3Gが使えるモデルもあります!
病院でWi-Fiが使えなくてもこれなら安心ですね。
入院中のオススメ本3つ
ドラマ化もされた人気漫画ですよね。テーマごとにサクサク読めるのでどの巻から読んでも楽しめそうです。「長期管理入院編」(10巻)「双子編」(5巻)「妊娠高血圧」(12巻)「NICU編」(7巻)など、まさに自分が置かれている状況のリアルな描写や情報にあるある!の連続です。 つい自分を責めてしまいがちな妊婦たちへのコウノドリ先生の優しい語りかけに心が軽くなります。

コウノドリ コミック 1-13巻セット (モーニング KC)
- 作者: 鈴ノ木ユウ
- 出版社/メーカー: 講談社
- 発売日: 2016/03/23
- メディア: コミック
- この商品を含むブログを見る
②働きママンシリーズ
仕事大好きなドタバタ主人公、完璧なバリキャリママ、シングルママ、管理職の先輩ワーママ…キャラも働き方も様々なママたちが悩みながらも奮闘する前向きな姿に元気をもらえる漫画です。登場人物が魅力的でみんな友達に欲しい…!
![[まとめ買い] 働きママン(コミックエッセイ) [まとめ買い] 働きママン(コミックエッセイ)](http://ecx.images-amazon.com/images/I/C1P15E0iCMS._SL160_.png)
- 作者: おぐらなおみ
- メディア: Kindle版
- この商品を含むブログを見る
③学力の経済学
教育の効果を測定し、分析して、どの方法がパフォーマンスが優れているのか?を明らかにしていく本です。帯を見てもらうのが早いのですが、ゲームは悪影響か?ご褒美で釣るのはいけないか?教育にはいつ投資するのがリターンがいいかなど気になるトピックスがいっぱいです。他にも、進学校に入ると成績があがるかとか、住む場所によるかとか、内容盛りだくさんです。

- 作者: 中室牧子
- 出版社/メーカー: ディスカヴァー・トゥエンティワン
- 発売日: 2015/06/18
- メディア: 単行本(ソフトカバー)
- この商品を含むブログ (37件) を見る
他の暇つぶし方法についてはまた別記事で書きますね。では!
こちらもあわせてどうぞ
わたしの出産記
→→【出産記①】三つ子発覚から病院決定まで – みつごと!
→→【出産記②】猛烈な悪阻から安定期まで – みつごと!
→→【出産記③】長期管理入院から出産前まで① – みつごと!
→→【出産記④】長期管理入院から出産前まで② – みつごと!
他の三つ子ブログも見られます!